2022-23シーズン は3月21日で営業終了とさせていただきます。
雪消えにより3/21にて営業終了とさせていただきます。春休みご来場予定していただいていた皆様大変申し訳ございません。また来シーズンお待ちしております。
スノーモビルランド湯沢 025-787-6600
スノーモービルランド湯沢ご利用にあたって(新型コロナウイルス感染防止策)
当施設をご利用いただく際は、新型コロナウイルス感染防止のため下記事項のご協力をお願いいたします。
マスク着用については、令和5年3月13日より「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」ことといたします。なお今後の感染拡大状況により内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
【注意事項】
□ 以下の事項に該当する場合は、自主的に施設の利用を見合わせてください。
○体調が良くない場合(発熱、咳、咽頭痛などの症状がある場合)
○同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
□ こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をしてください。
□ マスクを外した状態で大声での会話、応援等をしないでください。
□ 他の利用者と一定程度の距離を確保してください。
□ 感染防止のために施設管理者が決めたその他の措置の順守し、施設管理者の指示に従う。
右上四角で全画面になります。「SR」は新雪コース「SM」は通常コースです。
スノーモビルランド湯沢は中央公園がゲレンデ
ミニサーキットやミニツーリング、新雪走行も安全にお楽しみいただけます。
スノーモービルはどなたでもすぐに楽しめるウィンタースポーツです。
当ランドはスノーモービルの基本操作から、さまざまなテクニックをマスターしていただき、スポーツとしてスノーモービルを楽しめるランドです。
ご家族、お友達同士でお気軽にご来場ください。
お客様へ
*RSSスノーモビルランド湯沢とスノーモービルランド新潟様をお間違えになるお客様がいらっしゃいます。
同じ湯沢町内にあるランドですので、お間違えないようにご確認のうえ、ご予約ください。
営業期間 : 12月下旬~3月末日まで(毎週火曜日定休日)
営業時間 | 受付時間 | レッスンorフリーライド時間 |
---|---|---|
AM | 9:00~9:20 | 9:30~11:30 |
PM | 12:30~12:50 | 13:00~15:00 |
毎週火曜日定休日 |
* 積雪の状況により、事業内容が変更になることがございます。
駐車場 : 隣接無料駐車場がございます。
スノーモビルランド湯沢料金表
ライディング料金(保険料・消費税込み) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
スクール or フリーライド |
半日 (各2時間) |
11,000円 | *初回はライセンス検定料金3,000円プラスとなります。 *フリーライドはRSS3級ライセンス以上の取得者のみ。 *体験のスタート時間はお問い合わせください。 |
|||
一日 (4時間) |
22,000円 | |||||
体験試乗 | 30分 | 3,500円 |
*湯沢町内スキー場の今シーズンのリフト券をお持ちの方は、割引になります。
半日 11,000円→10,000円 一日 22,000円→20,000円
体験試乗 3,500円→3,000円
RSSスノーモビルライセンス受験
RSSスノーモービルライセンス(MFJチャンピオン高橋和雄氏監修) | |
---|---|
1級 レーシング&マウンテン | 3,000円 |
2級 スポーツライディングテクニック | 3,000円 |
3級 基本ライディングテクニック | 3,000円 |
スノーモビルランド湯沢全体図
スノーモビルランド湯沢のスノーモビルとは?
スノーモビルの特徴
スノーモビルランド湯沢のセールスポイント
アクセスは、レジャープールオーロラを目指してください。
レジャープールオーロラの屋内プール棟が受付です。駐車場はプール棟の入り口です。右の写真の後ろの建物です。
カルチャーセンター方面からのアクセス参考画像です。
私たちがご指導、お手伝いをさせていただきます。
新しい冬のレジャーとしてぜひスノーモービルを体験していただきたいと思います。皆様のお越しをお待ちしております。
校長 小野塚良彦